目次
高額英語教材は詐欺なのか?教材選びで失敗しないための3つのポイント!
世の中には、1つ数万円もする高額な英語教材がたくさん販売されています。
そして仕事や日常生活で急に英語が必要になった方などが、
短期間で効率よく英語を習得するために使っています。
しかし、高額教材には「全く効果がない」「買わなきゃよかった」などの
辛口な評判や口コミもたくさんあります。
中には、そういった高額英語教材を詐欺だと思っている方もいるかもしれません。
この記事では、1つ数万円もする高額英語教材は詐欺なのか、
購入するときに失敗しないための3つのポイントについてまとめたいと思います。
スポンサーリンク
高額英語教材は全て詐欺なのか?
結論から言うと、優良な英語教材もありますが、
中には絶対にオススメできない教材もあります。
値段は同じでも、正直当たり外れの差が激しいです。
良い教材に出会えれば、しっかり頑張ればかなり効果は期待できると思います。
書店で売っている1冊1,500円程度の教材と比べても、
上達できる仕組みや工夫などがしっかりとしてあり、
費用に見合った効果は期待できると思います。
しかし、ダメな教材を購入してしまうと、
何年かかっても上達しません。
そんな詐欺のような教材を購入してしまわないためにも、
絶対にオススメできない教材に共通するポイントを3つ紹介したいと思います。
別の記事では、できるだけお金をかけずに効率的に英語を勉強する方法を紹介していますので、
よろしければそちらも参考にしてみて下さい。
高額英会話教材はいらない!最安で確実に英会話を習得するための勉強法
スポンサーリンク
高額英語教材の教材選びで失敗しないための3つのポイント
①教材の内容以外でトラブルはないのか
具体的に言うと、返金への対応や質問への対応で何か問題がないか、口コミなどでチェックしてみてください。
ダメな教材は
「返金を申請したけど全く対応されていない」
「質問をしたけど返事がなく、電話したけどテキトーにあしらわれた」
「体験版を申し込んだら、有料版も送られてきて料金が発生した」
などなど、
信じられないようなトラブルが多いです。
口コミで高評価が多いからと言って、安心してはいけません。
中には、「良い口コミを書いてくれたら現金キャッシュバック」といったキャンペーンを行っている教材もあります。
良い口コミばかりに注目せずに、悪い口コミは全部チェックするぐらいのつもりで検討してみてください。
②「聞くだけで~」「〇日で~」などの誇大広告に注意
高額な英語教材に多いのが「聞くだけで英語がペラペラになる」というキャッチフレーズです。
そもそも、聞いているだけでは英語は絶対に上達しません。
また、「〇日で英語がペラペラになる」というフレーズも多いです。
英語がペラペラになるには、どれだけ頑張っても1年が限界だと思います。
海外留学に行っても、ある程度話せるようになるまでには数ヶ月はかかります。
それが、「30日で~」とか「60日で~」で英語がペラペラになるはずがありません。
そういった甘い言葉に騙されずに、冷静に判断してください。
ただ、「〇日で~」とあるから絶対にダメな教材とは限りません。
中には「海外旅行」だけに勉強する範囲を限定したり、
本当に基礎的な会話ぐらいは期待できる教材もあります。
③本当に効果が出た人はいるのか
口コミなどを見ていると、高評価のレビューが多い英語教材もあります。
「この教材はいいんじゃないか」と思うかもしれませんが、
コメントの内容をよく見ると、
「まだ試していませんが期待を込めて~」なんてレビューを書く方が非常に多いです。
正直、これでは何も参考になりません。
一番知りたいのは、その教材を使って効果があるかといういうことです。
高評価レビューの数だけで判断せずに、
しっかりと効果があるのかまで調べてみてください。
スポンサーリンク
7+Englishの評判は?知らなきゃ損する口コミの落とし穴
ロゼッタストーン(英語)の評判や効果は?内容を簡単にまとめると
スピードラーニングは効果なしか?費用のわりには期待できない!?